1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

地元で頑張ります

最初は緊張しました。又若い方たちの中で少しういていたかもしれませんが、いろんな情報を得られて、とても勉強になりました。ぺーパーテストは、覚える事が苦手で、ちょっと遅かったかもしれない。もう少し早く参加すればよかったと思っています。もし資格が取れたら地元で頑張ります。

保育士 熊本県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 353期]

今はたくさんの学びで頭も胸もいっぱい、いっぱいで、希望にみちています

今はたくさんの学びで頭も胸もいっぱい、いっぱいで、希望にみちています。ぜひ今日の学びを活かして、活動をがんばっていきたいと思っています。

保育士 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 353期]

思いきって申込みして良かったです

アタッチメントの重要性や発達心理学など、もっと早く知りたいと思うことがたくさんありました。子どもが1才7か月なのですが、今からでも実践できる関わり方もたくさん教えていただいたので、早く子どもに会いたくなりました。
先生のお話も分かりやすく、興味深いお話ばかりだったので時間があっという間でした。子どもたちへの関わり方はもちろんの事、コフートワークショップを通して、大人との関わり方も教えていただけました。思いきって申込みして良かったです。

その他 (薬剤師) 福岡県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 346期]

自分自身を型にはめず、自分らしい育児で良い

自分自身を型にはめず、自分らしい育児で良いと初めて思うことができた。そして、沢山子どもをほめて、自己肯定感を高めようと思いました。
参加できて良かったです。先生の講義もとても楽しかったです。

その他 (会社員) 沖縄県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 346期]

今日から活かしていきたい

今、2才の子と4か月の子がいるんですが、すぐに実践できるようなものなので、今日から活かしていきたいです。

その他 (会社員) 佐賀県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 346期]

子育てに悩みを持っているのは自分だけではない

子育てに悩みを持っているのは自分だけではないし、一人ひとりの環境が全く違う中で、やりたい事の目的が一致してたり、同じ方向に向かっていく仲間としてとらえられたことで、身近に感じることができてよかった。しっかりと学ばせてもらい、自分自身で体験できてよかった。今後は自分の子ども、そして他の子どもたちへと広げていきたい。

保育士 佐賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 346期]

自分には無理だと思っていたことも踏み出せばどうにかなるのかなとも思いました

コミュニケーション力や知識等、身につけなければいけない事がたくさんあると思いました。自分には無理だと思っていたことも踏み出せばどうにかなるのかなとも思いました。気つかわず楽に何事も楽しんですることが大切なんだと思いました。

保育士 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 346期]

いろんな人に刺激を受けて楽しかったです

とても楽しい学びの深い二日間でした。ベビーマッサージのことだけでなく、発達についてなど聞くことができ、たくさんの面から学ぶことができました。まだまだ自分は学んでいくことは多いなと思って、意欲がわいてきました。いろんな人に刺激を受けて楽しかったです。

保育士 大分県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 346期]

たくさん学べていろんな体験ができて実感ができたことが大きかった

とにかく楽しかったです。たくさん学べていろんな体験ができて実感ができたことが大きかったです。
赤ちゃんとお母さん、ご家族の本能的な心のつながりをアタッチメントベビーマッサージを通して、少しでも多くの方に体験してみていただきたい。そのお手伝いをしたいです。”親子という奇跡の出会いを楽しんでもらえますように”とおもいました。

主婦 [アタッチメント・ベビーマッサージ 346期]

協会のサイトを活用させていただきながらチャレンジしていきたい

講師の先生のわかりやすい説明に笑顔になったりしながら引き込まれました。最初の悩みのように、今も本当にできるのかと不安なのですが、協会のサイトを活用させていただきながらチャレンジしていきたいと思います。

看護師 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 346期]