タレントのhitomiさんが「育児セラピスト」についてインタビューに答えています

タレントのhitomiさんが「育児セラピスト」についてインタビューに答えていらっしゃいます。 hitomiさんは「アタッチメント・ベビーマッサージ インストラクター資格」とともに「育児セラピスト2級」を取得されました。 ・・・

スタッフの呟き【その3】

スタッフの伊藤です。先日、2日連続で不思議な夢を見ました。 1日目は寝室の床からきれいな湧き水が出てきた夢で、2日目は大きなブタが現れて大量の鼻水が川のように流れている夢でした。笑 水関係の夢を連続で見るなんて、何かある・・・

第6回 全国大会の開催日程が決定しました!

第5回 全国大会 集合写真
当協会では、年に一度、当協会の認定インストラクター/育児セラピストが一堂に会する「日本アタッチメント育児協会 全国大会」を開催しております。 第6回目となる、今年の開催日程が決定いたしました! 新しく「宝塚大学 看護学部・・・

スタッフの呟き【その2】

スタッフの今井です。 わたしは岐阜県の小さな村の出身なのですが、そこでは、幻の生物“つちのこ”の目撃者が日本一多いと言われていて、一部のマニアの方には有名な地です。 つちのこにちなんで、日本唯一のつちのこ資料館がある「つ・・・

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

誠に勝手ながら、5月2日(土)から6日(水)は休業とさせていただきます。 休業期間中にいただいたお問い合わせやお申し込みにつきましては5月7日(木)以降のお返事となりますことをご了承くださいませ。 インストラクター専用シ・・・

スタッフの呟き【その1】

スタッフの梅原です。 最近のちょっとほっとしたお話です。 子どもの歯って、最初は上の歯と下の歯が2本ずつ生えてきますよね。もちろん個人差はありますが。 でも、2歳になる息子が、奥歯や犬歯も生え始めてるのに、下の前歯は、一・・・

瀧川亜希子さんのご活動が雑誌「KIDS-TOKEI」に紹介されました

雑誌「KIDS-TOKEI」にて、当協会インストラクターの瀧川亜希子さんのインタビュー記事が掲載されました。
雑誌『KIDS-TOKEI』にて、当協会インストラクターの瀧川亜希子さんのインタビュー記事が掲載されました。 瀧川さんが開催されているベビーマッサージ教室『グランマーム』で行われた、2014年12月のクリスマス会のご様子・・・

認定養成校「淑徳大学 短期大学部」にて、実技試験が行われました。

当協会の認定養成校である「淑徳大学 短期大学部 こども学科」にて「アタッチメント・ベビーマッサージ インストラクター」の実技試験が行われました。学生の方は熱心に企画シートを作成し、実技試験も元気であふれていました。 学生・・・

「宝塚大学 看護学部 助産学専攻科」にて、初めての「ABMアタッチメント・ベビーマッサージインストラクター養成講座」が開催されました

当協会の認定養成校である、「宝塚大学 看護学部 助産学専攻科」にて、2014年12月22日・24日に初めての「ABMアタッチメント・ベビーマッサージインストラクター養成講座」が開催されました。 受講された方の中には、ベビ・・・

11/10,17に大阪府 泉佐野民間保育士会様主催で保育士の方を対象にしたベビーマッサージの研修会が行われました

保育士研修 大阪府 泉佐野民間保育士会様主催の保育士の方を対象とした、ベビーマッサージの研修会が行われました。 開催日:2014年11月10日・17日 テーマ:「乳幼児期におけるアタッチメントの重要性と親子をつなぐベビー・・・

このページの先頭へ