スタッフの呟き【その26】

スタッフの松尾です。 今年は新卒で入社をして、事務局に入りました。 毎日覚えることが多く、やりがいの多い毎日を送っています。 先日、母の日をむかえたので、就職祝いのお返しもかねて何かいいプレゼントはないものかと。あぁでも・・・

スタッフの呟き【その25】

こんにちは!スタッフの今井です。 みなさん、ゴールデンウィークはどこか出かけられましたか? 私は、地元の岐阜県東白川村に帰省しておりました。 昨年もこの「事務局のつぶやき」でお話させていただいたのですが、私が生まれ育った・・・

宝塚大学のホームページで全国大会の様子をご紹介いただきました

全国大会 大阪会場 ヨガ公開教室
2015年に開催いたしました「第6回育児セラピスト全国大会」は、大阪会場は認定養成校の「宝塚大学 看護学部 助産学専攻科」を会場として開催させていただきました。 宝塚大学 看護学部 助産学専攻科のホームページでもその様子・・・

スタッフの呟き【その24】

スタッフの伊藤です。 相変わらずレジンアクセサリー作りにはまっています。 先日、ハンドメイド雑貨を販売するイベントに初めて出店しました。 来てくれたお客さんに「かわいい!」などと言ってもらえて、それだけでとてもうれしかっ・・・

産婦人科医院の院内にてアタッチメントヨガ体験教室を開催 杉原美代子さん

杉原美代子さん_ヨガ体験教室
2015年9月にアタッチメント・ヨガインストラクターの資格を取得された杉原美代子さんからさっそく教室のご報告をいただいたので、ご紹介させていただきます。 ~杉原さんからのご活動報告~ 先月…マタニティ・ベビーヨガ講座を受・・・

優秀実践者のSHEILAさんが全国大会の様子をブログで紹介されています

優秀実践者SHEILAさん
当協会では毎年、育児セラピストや認定インストラクターが一同に会する「育児セラピスト全国大会」を行っております。その全国大会では、特に象徴的な活動をされている方を「優秀実践者」として表彰し、ご自身の活動について発表をしてい・・・

スタッフの呟き【その23】

スタッフの梅原です。 先日、夕飯を食べているときに、5歳の長男が言った一言に思わず、笑ってしまいました。 その一言とは・・・ 『あー、油揚げみたいな枕で寝てみたいなー!』 いきなりの一言に、私の頭は『???』でいっぱいに・・・

スタッフの呟き【その22】

スタッフの瀧沢(テレビ好き)です。 当協会の事務局は名古屋にあるのですが、みなさんは「名古屋めし」を食べたことはありますか? ひつまぶし、味噌カツ、味噌煮込みうどん、手羽先、きしめん・・・地元で生まれ育った私はこのライン・・・

昨年『育児セラピスト』を取得されたhitomiさんのインタビュー記事が雑誌『bizmom(ビズマム)』に掲載されました。

働くママを応援する雑誌『bizmom(ビズマム)』2016年冬春号にて、昨年の春に『育児セラピスト2級・1級』を取得されたタレントのhitomiさんのインタビュー記事が掲載されています。 2人のお子さまがいらっしゃるhi・・・

育児ブロガーの藤村みどりさんが食育講座の感想をブログで紹介されました

藤村みどりさん アタッチメント・食育 インストラクター養成講座の紹介
『アタッチメント・食育 インストラクター講座』を受講された、育児ブロガーの藤村みどりさんに講座の様子をご紹介いただきました。 育児ブログを運営されている中で「そろそろ自分の経験からのお話だけでなく、専門的な知識も身に着け・・・

このページの先頭へ