スタッフの呟き【その41】

こんにちわ! 事務局スタッフの今井です。 3月に入り、少しずつあったかくなってきましたね! それと同時に、ティッシュも手放せなくなってきました…。 花粉症の方、今年も一緒に乗り切りましょうね~!! 春といえば、花や動物た・・・

食卓は、心を育む場所

(社)日本アタッチメント育児協会『アタッチメント・食育インストラクター』、『育児セラピスト前期課程(2級)』を取得されている元バドミントン日本代表でタレントの潮田玲子さんが2月15日に渋谷ヒカリエにて行われた「かんぽ E・・・

スタッフの呟き【その40】

スタッフの梅原です。 先日、新聞を読んでいたら、息子が突然、「あっ!トランポリン!」と言い出しました。 一瞬何を言い出したかと思いましたが、息子の目線の先を見ると、そこには、アメリカ大統領の写真が・・ そうです!トランポ・・・

スタッフの呟き【その39】

こんにちは、事務局の太田です。 まだ先日「明けましておめでと~」なんて話していたのに、あっという間に2月ですね。 周囲の方々から「歳を重ねるごとに1日1日が早く感じるようになるよ~」と聞いてはいましたが、30代になり本当・・・

親子の心と身体をケアすることを目的としたベビーマッサージ教室 西島聖美さん

北海道にて親子の心と身体をケアすることを目的とした、ベビーマッサージ教室「親子のホッとタイム 温々~ぬくぬく教室」を開催されている西島聖美さんから活動報告をいただきました。 西島さんは、お教室に繰り返し来ていただくために・・・

スタッフの呟き【その38】

こんにちは!事務局の今井です。 寒い日が続いておりますね。毎朝布団から出るのが本当に大変です…。 特にここ最近、寒波の影響で、雪がたくさん降った地域も多いかと思います。 私の地元でも、先日15センチほど雪が積もったので、・・・

「助産雑誌」2月号にアタッチメント・ヨガの紹介記事が掲載されました

「助産雑誌」2017年2月号にアタッチメント・ヨガの紹介記事が掲載されました。 今回は、2012年に日本アタッチメント育児協会全国大会の優秀実践者としてご活動の発表をしていただきました杉原美代子さん(舛本産婦人科医院)の・・・

ベビー&キッズマッサージ教室を始めて3年目 本郷美保さん

長崎県、福岡県にて、ベビー&キッズマッサージ教室を開催されている、本郷美保さんから活動報告をいただきました。 集客方法や、レッスン料なども詳しくご報告いただきましたので、ご活動の参考にぜひご覧ください。 本郷さんからのご・・・

スタッフの呟き【その37】

スタッフの松尾です。 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 この間、入社したような感覚ですが、あっという間に年を越し、正月になっていました。 毎年、この時期になると親戚が大勢集まり、いつもと変・・・

スタッフの呟き【その36】

スタッフの中塩です。 街中はクリスマスムード一色ですね。私の家の近所でも、イルミネーションを飾っているお家がたくさんあり、それを見るのが帰り道でのちょっとした楽しみになっています。 私の家では、イルミネーションはしていな・・・

このページの先頭へ