スタッフの呟き【その45】

こんにちは、事務局スタッフの梅原です。 先日、家族で奈良公園に行ってきました。 奈良公園には、たくさんの鹿がいるので、 子ども達は、鹿にせんべいをあげて大喜びでしたが、 私は、喜んでいる子どもの姿を写真に収めようとレンズ・・・

子育て支援講座の講師として、教室を開催 日下部真理子さん

去る、2月にアタッチメントベビーマッサージ・キッズマッサージインストラクターの日下部真理子さんが、北海道網走郡大空町での子育て支援講座の講師として、教室を開催されました。 当日は、生後3ヶ月から3歳までのお子さんとお母さ・・・

スタッフの呟き【その44】

こんにちは、事務局スタッフの太田です。 4月も半ば、桜もあっという間に葉桜となってしまいましたね。 毎年ちょうど開花した頃に強い風や雨に降られ、 「すぐに桜散っちゃうね~」という会話までが、 春先の一連の流れのように感じ・・・

スタッフの呟き【その43】

昨年、新卒で入社したスタッフの松尾です。 春の風が快い季節となりました。 新年度になり、新しい環境になった方や、今まで通りの環境で、 忙しい日々を送る方もいることと思います。 しかし環境の変化の有無に関わらず、 自身の『・・・

育児セラピスト1級取得後の活動について 内田彩香さん

育児セラピスト1級を取得され、活躍中の内田彩香さんから活動報告をいただきました。 内田さんは、現在、個人で、「mi mamá(ミーマンマ)」という屋号で活動されています。

「助産雑誌」4月号にアタッチメント・ヨガの紹介記事が掲載されました

「助産雑誌」2017年4月号にアタッチメント・ヨガの紹介記事が掲載されました。 今回は、助産師をされている櫻井 直子さんの、アタッチメント・ヨガを通した支援についての展望を紹介させていただきました。 是非ご覧くださいませ・・・

「保健師ジャーナル」4月号にベビーマッサージの紹介記事が掲載されました

「保健師ジャーナル」4月号にアタッチメント・ベビーマッサージの紹介記事が掲載されましたので、よろしければご覧くださいませ。 最近、保健師さんからベビーマッサージについてのお問い合わせをよくいただいております。 受講される・・・

スタッフの呟き【その42】

こんにちは、事務局スタッフの中塩です。 暖かくなり、過ごしやすくなってきましたね。 もうすぐ桜も咲き始めるかな、とそわそわしています。 また、この時期は、卒業して、入学式や新生活に向けてそわそわする時期でもありますよね。・・・

あそび発達のワークショップを開催 中谷萌さん

神奈川県であそび発達インストラクターとして活躍中の中谷萌さんから活動報告をいただきました。 中谷さんは、先月、あそび発達インストラクター資格を取得されたばかりですが、早速、あそび発達のワークショップを開催されたそうです。・・・

スタッフの呟き【その41】

こんにちわ! 事務局スタッフの今井です。 3月に入り、少しずつあったかくなってきましたね! それと同時に、ティッシュも手放せなくなってきました…。 花粉症の方、今年も一緒に乗り切りましょうね~!! 春といえば、花や動物た・・・

このページの先頭へ