スタッフの呟き【その50】

スタッフの松尾です。 お盆も半分も過ぎ、この時期を過ぎると、 あぁ、1年の半分が終ったんだな、と改めて実感します。 先月24歳の誕生日を迎えたのですが、 母から、何とも言えない誕生日プレゼントが届きました。 それは&#8・・・

2017年 活動事例の紹介 7名

育児セラピストをご受講後、実際にご活用いただいている西島聖美さんにお話を伺いました。 育児セラピストをご受講された動機を教えてください。 私には高校3年生から4歳までの子供が5人います。長女が中学生の時に、起立性調節障害・・・

スタッフの呟き【その49】

こんにちは。事務局スタッフの中塩です。 毎日溶けてしまいそうな暑さとセミの声で、夏を感じています。 夏といえば、海、夏祭り、花火…ということで、「名古屋みなと祭 花火大会」に、妹に誘われて一緒に行ってきました。 妹に誘わ・・・

スタッフの呟き【その48】

スタッフの梅原です。 私の住んでいる家のすぐそばには、竹林があります。 見た目は、涼しげでとても良い感じなのですが、強い雨、風が吹くと笹が、道路や庭に落ち、ひどい時は、地面が見えなくなるほど、笹でいっぱいになることもあり・・・

2016年 活動報告の紹介 11名

高砂真希子さんベビーマッサージインストラクター(神奈川県) 取得資格 「写真ダウンロードサービスは、大好評です」 児童家庭支援センターでのベビーマッサージ教室や、『ハッピースマイル☆ベビーマッサージ・サークル』という子育・・・

スタッフの呟き【その47】

こんにちは、事務局スタッフの太田です。 気づけば今年も半分が終わろうとしてますね! 「上半期…自分は何をして過ごしたかな?」と振り返ってみたのですが… あまり身になるようなことができていないなと猛省;; モノづくりが好き・・・

スタッフの呟き【その46】

事務局スタッフの松尾です。 夏の気配が徐々に近づいていることを肌で感じますが、 暑くもなく寒くもなく、この時期が最も過ごしやすい季節なのではないでしょうか。 季節のお話はさておき、ここからはホームページに関するお話です。・・・

協会オリジナル『名刺』 リニューアルのお知らせ

当協会の「インストラクター専用ショップ」にてご注文いただけます『名刺』を、お客様のお声をもとに一部リニューアルいたしました。 これまでは、表・裏どちら側も「お電話・メール」を記載する項目となっておりましたが、『ツイッター・・・

感謝の気持ちを込めて「仕事復帰ママ応援プログラム」を開催 高砂真希子さん

神奈川県でベビーマッサージ・キッズマッサージ・アタッチメントジムインストラクターとして、活躍中の髙砂真希子さんから活動報告をいただきました。 高砂さんは、今回、ベビーマッサージ教室に通ってくださった方へ感謝の気持ちを込め・・・

「助産雑誌」2017年6月号にアタッチメント・ベビーマッサージの紹介記事が掲載されました。

「助産雑誌」2017年6月号にアタッチメント・ベビーマッサージの紹介記事が掲載されました。 今回は、助産師をされている葛西 友子さんの、『助産師だがらこそできる地域子育て支援』のご活動事例をご紹介させていただいております・・・

このページの先頭へ