自分のスキルアップのために受けた講座が、仕事に繋がった
今回、大阪府の念法幼稚園の子育て支援センターで活躍をされている、主任幼稚園教諭の花畑直子さんにお話を伺いました。
お母さんに伝えるための知識が欲しかった
はじめてお子さんを産んだお母さんを対象に、育児相談をメインとする教室を開催することになりました。そのニコニコ広場の担当になったことで、今まで以上にお母さんに伝えるための知識が必要になりました。
幼稚園ではいろいろな研修を受けているので、勉強をしてきましたが、いざ、自分が担当者となった時、自信をもって人に伝えられるレベルの知識はあるのだろうか、という不安がありました。ですので、資格を取得することで自信をつけ、安心材料にしたく、食育講座を受講しました。
どうして、食育講座を受講したかというと、長年の保育士経験から、初めてのお子さんの時は、やっぱり、離乳食とか、食べものの悩みとかが多いのではないかと思ったからです。
子育ての悩みのメインは食べもののこと
実際の悩みは「子どもが食べてくれない」というような本当に単純なものなんです。その他「栄養が偏ってしまう」、「食べてくれないから、好きなものだけを与えてしまう」というお話になった時には、食育講座で習ったことをそのまま伝えています。いろいろな相談をしやすいよう、あえて、食育講座という時間は取っていません。
また、悩みを抱えているお母さんたちが安心できるよう、「これで大丈夫ですよ」というお声かけもさせていただいています。育児セラピストと食育はつながっているので、上手くからめて伝えるようにしています。
育児相談をしにきたお母さん同士が、ニコニコ広場で友達を作ってもらうことも目的の一つになっています。そして、そのままうちの幼稚園に入園してもらうという流れも作っていきたいという想いもあります。
食育の次はベビーマッサージ、そしてキッズマッサージと展開をしていきました
子育て相談を目的としたニコニコ広場とは別に、習い事的な感じでできる教室を開きたいという話がありました。その時、ちょうどベビーマッサージの資格を持っていたので、上司に伝えたところ、「じゃ、教室やってくれる?」と頼まれました。そういった経緯で、ベビーマッサージ教室をはじめました。
その後、0~1歳のベビマだけだと、続けていくことが難しい為、1歳以上の子もできるよう、キッズマッサージも取り入れてみました。
ここらへんでベビマといえば“私”と言われたい
私の目標は“ここらへんでベビーマッサージと言えば私!”と言われるように教室が有名になり、多くの親子さんたちのコミュニケーションの場として広まってくれたらいいなと思っています。また、教室ではベビーの相談も受けるので、ストレスを抱えているお母さんを癒すことができたらなぁと思っています。
今は始めたばかりなので、全然広まっていないですが、今後は、予約がいっぱいになるぐらい来ていただけたら嬉しいです。人を呼ぶのも私の腕次第だと思うので、腕を磨いていきます!
花畑 直子さん(大阪府)
幼稚園教諭
アタッチメント・食育インストラクター
アタッチメント発達支援アドバイザー
アタッチメント・ベビーマッサージインストラクター
アタッチメント・キッズマッサージインストラクター
育児セラピスト前期課程(2級)
最近のコメント