いきなりですがーーー!!!
アンケートです!!!笑。
みなさんは、いくつ○が付きますか?
5人のパパ・育児セラピストが子育てを救うブログ 育児セラピストMen'sゴレンジャー
オフィシャル・パパ応援企画 by日本アタッチメント育児協会
ここ最近の近況報告をさせていただきます!
4月より兵庫県の養父市という田舎に移住しました。
なぜ移住を決意したかというと、
田舎で子育てがしたかったことと家族で過ごす時間を最大限に確保できる仕事がしたいと思ったからです。
みなさん、これは何か分かりますか?
これは子供が遊ぶときの、手作り小道具です!
子供が笑顔で楽しんでほしい!(^。^)
親なら誰しもが思ってることだと思います!
知的障害のある娘は、様々な課題があります!
ゴールデンウィークがやってきましたね!
新年度が始まってまもなく1ヶ月。
ひとつ前のエントリに書かれているように、仲間のゆーでぃーは中学校の先生から小学校の先生に転職!
このブログを読んでくださっている皆さんの中にも、環境の変化があったという方も少なからずいらっしゃるかもしれません。
気象キャスターを仕事にしている私はこの春は特段の変化はなかったので、あんまり新年度感がないのですが、去年の秋に担当番組の大きな変更があり、朝の番組を担当するようになって、日勤から午前2時起きの生活にガラリと変わりました。
こうした、仕事や生活に関わる変化があるタイミングは家族の大きな協力なしには乗り切ることができませんね。まして、慣れない育児がそこに重なるとさらなる困難さも圧し掛かってきます。
私にとっての大きな転職の機会になった4年前の4月、環境の変化への適応力には自信があった私が、新しい仕事へのプレッシャーからか1週間ほどお腹を下し続けたときは衝撃でした…。何度診療所に整腸剤をもらいにいったかわかりません…苦笑
「変化」というのは、目に見えないけれどそれほど負担になるものなのだなと感じます。あの時期と初めての子育てのタイミングが被っていたらどうなっていただろう?と今は思います。
この大型連休でリズムが狂い、ゴールデンウィーク明けにいわゆる「5月病」に悩まされる方も多いですね。実は、春は「環境の変化」という面のみならず、気象の観点からも人の身体にとって負担の大きいシーズンなので、自分は大丈夫だ!と思っているパパやママにこそ、無理をせず体をいたわって!と声を大にして言いたいです!
お久しぶりです!ゆーでぃーです!
春ですね!
新年度が明けましたね!
私ゆーでぃーは、ワンオペ育休1年→復職して1年を終え、
この4月で復職2年目を迎えます。
そして以前の座談会でもお話ししたように、
中学校教師から小学校教師にプチ転職致しました!笑
6年生の担任です!
今回は、ちょうど1年前に私が書いた育休からの復職をテーマに、
この復職した1年を振り返りつつ、
これを書いてみようと思います。笑 “長期育休からの復職失敗談。笑” の続きを読む
これは何のチャンスか!?(^。^)
常に自分に問いかけてます♪
障がいをもって生まれた我が娘が幸せに生きていけるよう、親として様々に工夫してこれまでやってきました!
来月にはついにワクワクドキドキのパパママ一年生です!(o^^o)
そして実は、、、
人生初のYouTubeライブ!笑。
人と繋がって話すって大事です!
語り合うって大切です!(^。^)
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
2月25日(金)20時~21時
第2回「オンライン座談会」が開催されましたー!!!
テーマは「発達が気になる子」
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
2歳になった息子は電車をはじめ乗り物大好き!
よく電車やバスを見に駅に出かけたり、
消防車や救急車を見に近所の消防署の前を通りがかったりしています。
なんで男の子って乗り物好きの子が多いんでしょうね笑
駅で最近しばしば見かけるようになったのがこんな施設です。
無料で使える簡易の授乳室!
ゆったり座れる椅子が設置された小さなスペースは鍵をかけることができて、授乳はもちろん おむつ替えや離乳食をあげたりすることができます。
ママだけでなく、パパも使うことができるということで、実際自分が使ったことはないですが、見つけるたびに「これ、いいなぁ」と思っていました。
小さな子どもとのお出かけで大事なのが、授乳スペースやおむつ替えスペースがあるかどうかという問題だったりしますね。遠出をするときは事前にリサーチをしておくこともしょっちゅうです。こうした施設があちこちにあると、ちょっとしたお出かけも安心ですよね。
さらに近づいてみると…こんなものを見つけました!
こんにちは!たくちゃんです。
気づけば年も明けてあっという間に2月に突入しましたね(*_*)
今年もゴレンジャーブログを何卒よろしくお願いします!
8月に生まれてきてくれた我が子ふーちゃんも2月ではや6ヶ月になります。
生まれた時と比べると表情豊かになってきて、なんだかもう「赤ちゃん感」がなくなってきてます☺️
そんなこんなで毎日を過ごしていますが、育児が「辛い」とか「大変」と感じたことは今の所一度もありません。そしてこれからもそう思うことはないんじゃないかな〜と感じています。むしろ毎日が楽しすぎな状態です😆
しかし、ふーちゃんが生まれてきてくれる前から、周りの人からは「育児は大変」「苦労する」と言われることが多かったです。
それってなんでだろう?と自分なりに分析してみました。